当会は毎年8月に「美保関沖事件殉職者追悼参拝式」を執り行う他、歴史研究や文芸、芸術活動を通じて美保関沖事件及びその慰霊塔に関するあらゆる歴史的事実や意義、教訓などを広く世界へ発信し、次世代へ継承することを目的として活動しています。
現在、地元有志を中心に約70名の会員がいます。
お知らせ
新着記事
ごあいさつ 平素、美保関沖事件慰霊の会に多大なるご愛顧をいただきましてありがとうございます。 さて、今回は青年部として新たにページをつくりまして、今後の活動をアップロードして行こうかと考えております。 美保関沖事件は1927年に起きた日本海軍三大遭難事件の一つに数えられるも...